コンテンツへスキップ

駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 – R18

    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 – R18

    あらすじ

    容量の問題で掲載できなかったため、以下サイトよりDL先リンクを提供しております。(フォロー不要)
    大変お手数ですが、以下より体験版をDLいただきますようお願いいたします。
    https://ci-en.dlsite.com/creator/5170/article/686602

    本作品は日本語、英語、中国語(簡体字)に対応しています。
    This work is available in Japanese, English, and Simplified Chinese.
    这部作品有日文、英文和简体中文版本。

    サンプル

    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    駆動妖精アイディールレイズ [Riez-ON] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    DLsite
    ↑ Click a image, link to main stories ↑

    レビュー

    ストーリーコンプリートまでプレイ済
    ・グラフィック
    色やエフェクト、表面加工がしっかりと分けられており、リッチな質感に仕上がっている。
    段階的な設定もできるのでPCスペックに合わせて落とせる。
    また、戦闘中画面UIも作り込まれており素晴らしいの一言。こまで作り込んである同人の3D作品はなか無い。
    ・アクション面
    かなり簡潔である。縦方向の移動がない為、平面的なバトルになる。
    アクションとしても一般的なマウスで完結しているためやりやすいと思う。
    ・ふれあい面
    自宅でのふれあい機能だが.正直操作がわかりにくい。場所を移動することで起こせる行動が変わるのだが、何をどうすればどうなるのか初見ではわかりにくい。
    ・ストーリー面
    女性ボイスパートはフルボイスである。わぁお。
    不満があるとすれば、リッチな演出と引き換えに完全にムービー進行のため、早送りができないところだろうか?
    サーっと話だけ読みたい人はちょっと不満に思うかもしれない。
    全体として綺麗にまとまっており、王道未来恋愛SFとして良いストーリーだと思う。
    ・設定面
    唯一の不満として操作設定がわかりずらい。と言うのも、メニュー画面で使われている単語と操作設定で使用されてる単語が異なるため、何の設定をしているかがわかりにくい。
    ・R18面
    戦闘エロとしては拘束攻撃でそうなるが、おまけとして見るべきだろう。
    残りはふれあいイベントでのイチャラブと、敗北エロである。
    どちらもムービーなので、操作はほぼない。
    ・総評が4な理由
    えっと.個人の好き嫌いにもよるんですが、エロがかなり薄味。良くも悪くもシチュ特化系のエロ。セリフとかモーションでガッツリエロいゲームではなかったと思う。
    多分ストーリーのフルボイス化で力を使い果たした感があり、
    カメラ動かしにくい、セリフすぐループする、モーションは簡素である。エロ目的で買うのは正直お勧めできない。
    ストーリーのフレーバーである。 非常に美しいグラフィックで迫力のある3Dアクションと数々のエッチシーンを楽しめる作品。アクションパートはそこまで難易度が高くないので、アクションが苦手という人でも安心。お手軽操作でハイスピードアクションを楽しめる。グラフィックの綺麗さに関しては、言葉ではなか言い表せないので、まずはとにかく体験版をやってみて欲しい。エッチシーンのシチュは豊富でクオリティについても言うことなし、登場する女の子キャラも全員可愛くて素晴らしい。アンドロイドとして、人と違う体のパーツのディテールが良くできているので、そういうのが好きな人にはきっと刺さることだろう。
    良いところだけに触れたレビューでは信憑性に欠けると思うので、一応悪いところにも触れておこう。軽微なネタバレを含むので、嫌な人はこで読むのをやめよう。
    まずゲームのGPU負荷の高さ。筆者のPCのグラボはRTX3060Ti。ミドルスペックだがフルHD程度なら大抵のゲームが快適に動く。本作も動作自体は快適だったが、ゲーム中のGPU使用率は高い値をキープし、温度もかなり上がっていた。自分のPCのスペックで問題ないか、体験版での確認は必須だろう。
    主人公についても好みが分かれると思う。彼は「心は醜い。だから心ある人間は醜い。心のない機械は美しい」という思想を持っている。おそらく作者は彼を「旧来の常識や一般的な価値観では理解されない、独自の哲学を持った人間」として描きたかったのではないかと推察されるが、実際には「コミュニケーション能力の欠如により、人間の心を嫌っているだけの人」にしか見えない。描き方の問題だとは思うのだが…。彼の考えは物語を通して変わらないため、人によってはストーリーを楽しめないかもしれない。あとちょっと言動がキモい。
    総評としては「美麗なグラフィックで3Dアクションとエッチシーンを楽しめて、アンドロイド好きにも刺さる。好きな方は是非」 はいだら級なハイスピードアクションなどの影響を強く受けた、本格的ながらも手軽に操作できる高品質な3Dアクションです。
    本作の操作はオーナーからの指示を受けてAIが考え実行するという設定のもと極めて簡易的に纏められており、基本的には移動・攻撃・防御・必殺技の4+3ボタンだけです。これらが敵の距離や数、タップか長押しかなど様々な条件に合わせてアクションが自動で変化するようになっており、とりあえずガチャしてるだけで華麗に空を踊ってくれます。たのしい。
    しかしただ単純なだけではなく、敵弱体化効果がある必殺技の発動条件を満たすためにボス戦で敢えて取り巻きを放置したり、ダメージの低い代わりスタン効果がある武装を使って大ダメージを狙ったり、高威力だけどリスキーな近接戦が必要な近距離必殺か、当てやすい遠距離必殺どっちを撃つか等々…戦略性も高く、強敵相手にはしっかりと考え、技量も尽くす必要に駆られるでしょう。
    そんな複雑なの無理!えっちな3Dゲームがやりたいだけなの!って人にも安心な難易度選択も完備。敵が弱体化するカジュアルと、もっと歯応えを求めるゲーマー向けのハードが用意されています。さらに負け続けた場合、そのステージ限りの自機強化という救済措置もありますので、キーボードマウスの使い方が分からないとかでない限り詰むことはないでしょう。
    またしっかりとしたアクションを通すと否が応でもアイディールに愛着が湧きます。そこから繰り出されるメインシナリオがまたイんですわ…!
    エロに関してはもう…見ればわかると思いますが最高のクオリティです。勝てば純愛負ければNTRIFストーリーという分かりやすさ。どっちも多彩なシチュがあるのもヨシ!
    この作品に欠点があるとすれば、高いクオリティによる推奨スペックでしょうか。エロだけを求めるユーザーにはちょっと重いかも? クリアしたので感想!
    レイアードが良い子すぎてもっと仲良くできたら良いのにな…って、とても思った。
    お願いします、レイアードとも一緒に暮らせる追加コンテンツ待ってます!
    女の子相手に負けるとNTR食らうのに、勝っても何もできないのはなんか不公平感というか物足りなさというか、ちょっとモヤった。
    なんでモブ男ばっか美味しい思いしてんだよ代われ!
    中盤の戦闘が難易度高すぎてつらかったけど、それ以外はとても楽しめた。
    良いお値段するけど自分は満足。
    最後に、レイアードとも仲良くしたいです本当にお願いします! お勧めに上がってきていたので購入、クリアしました。
    昨今転がっているその辺のメーカー製ゲームよりは面白かったです。
    ・ゲーム性
    アクション要素はマウスとキーボードだけにしては高い、でも慣れるまではレバガチャして訳も分からず戦ってる気分にも
    スキルも距離に応じて使い分けてくれるため考えずに放てる
    ・グラフィック
    とても良い・のに何故、所謂ビューアーモード的なものが無いのか…全キャラクターを360度回して見てみたかった
    あとグラボRTX4070を使って画質はレベル3に設定しているが、それでも画面がカクつく時がある・仕方ないのかな?
    ・ストーリー面
    専門用語は適当にそんなもんかで流していけばなんとなくわかるから良し
    ただオールスキップもありがたいがクリックで会話を飛ばして必要なところまで行ければ尚良し
    (アレ何て言ってたっけって時にまた最初からムービーを流すのは正直…)
    全体的な流れは特に気にならなかったが、ただ「僕」の心情がよくわからない
    人間不信になった時の話などがあればまだ分かったかも?
    ・R18
    正直物足りないというか、むしろこれなら要らないかも?操作も特に出来ないし(厳密には出来るが、意味があんまりない)
    ボイスもパターンに寄っては同じ喘ぎを連呼して何となく萎えることも
    非常に勿体ないけどおまけって扱いで良いかと
    NTRシーンは竿役消せばまぁ…
    ・総評
    同人でこまでのクオリティは素晴らしいの一言
    でも一方、偉そうなことを言わせてもらえば、痒い所に手が届いてないなぁなんて思う部分も
    クリア後の要素も簡素でちょっと残念・アプデに期待したいデス
    上にも書いたが、せっかくモデルのクオリティが高いのだから、もっとじっくり見せてほしかったし
    贅沢を言うならもう少し着せ替えの種類があった方が個人的にはよかった 体験版や動画などからもわかる通り非常にグラフィックや演出に凝っており、プレイしている時の爽快感もすごいです
    ただ、エフェクトの派手さに対してキャラクター表示が小さかったりキャラクターの行動が高速だったりカメラもちょこ明後日の方向を向いたりなので、何が起こってるのかまるで分からないまプレイしている状態になりがちです
    あと3D酔いしやすい人は注意した方がよさそうです。自分は最初酔いました
    操作は移動4キーとマウスの左右クリック2つと非常に簡単ですが、それに反して難易度はセオリーが分かるまではイージーでも非常に難しく感じました
    敵にガードというかパリィというかされたら左右クリック同時押しでバーストするのがよさそうです
    あと1個特大の注意点なんですが、敗北イベントのほとんどがNTR系です
    タグにも説明文にも一切NTRの説明が書いてないのでマジで注意しましょう(一応設定で敗北イベントスキップの設定は出来ますが…)
    あと戦闘中に敵がドレイン攻撃を積極的にしてくる設定にしても、最初の1回は確かに積極的にしてくれますが、2回目はしてくれません。これはそのうち直るかもしれませんが