ダンジョンウィッチーズ – 少女の帰宅 – [いちまるまる] | DLsite 同人 – R18
あらすじ
ダンジョンウィッチーズは、「家」を召喚する魔法に目覚めた少女が、
姉を救うため魔女の棲むダンジョンを探索する、
小さくかわいいドット絵キャラたちの8bitダンジョン探索ローグライトRPGです!
サンプル
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_main.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp1.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp2.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp3.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp4.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp5.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp6.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp7.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp8.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp9.jpg)
![ダンジョンウィッチーズ - 少女の帰宅 - [いちまるまる] | DLsite 同人 - R18](https://img.dlsite.jp/modpub/images2/work/doujin/RJ296000/RJ295829_img_smp10.jpg)

レビュー
時間経過でも敵が行動するので。BOSも瞬間移動であっちこっち動き回ります。私、こういうアクションゲームはあまり得意ではないのですが無事に本編クリアしました(立て看板の文面を見落としていて、羽根のアイテムを取るところで一回行き詰まりましたけどね)。セーブのスタンプラリー看板で全回復されるのとかも、一周目終わってから気付きましたorz。 作品紹介で面白そうだったので購入。
双子少女の妹(エル)が危険なダンジョンに出かけた姉(エリティ)を追いかけて旅立つローグライトRPG。
プレイ時間は通常のMAPをクリアまで1時間半くらいだった。
ローグライトRPGなのにリアルタイム要素があり、家を召喚して戦うというのもちょっと独自のシステム。
操作に慣れるまでに少し時間がかり、あまりゆっくりしていると倒されてしまうこともあった。
ローグライクやRPGよりもアクションに近い操作感覚で、特にリアルタイム要素の有無については、賛否が分かれると思った。
また、昔ながらのレトロな雰囲気は良いのだが、や画面が見づらくて視覚的にプレイしづらかった。
それでも、セーブポイント(HPとMPも回復できる)がそれなりの頻度であるので、通常MAPは何とかクリアできた。
家を召喚して戦うという設定もゲーム性も面白かったので、遊べて楽しめたゲーム。
また、サントラがついているのも良かった。