コンテンツへスキップ

遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 – R18

    遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 – R18

    あらすじ

    ■キャスト
    傭兵ライとレリガが引き受けたミッションは、とある廃城が突然モンスターで満ちた原因を調べることだった。探索の途中で強大な再生力を有する樹精に追われ、二人は離れ離れとなってしまう。
    ライは城の中で眠るエルフの美女・クレアを発見する。彼女は過去の記憶を失っており、覚えているのは自分の名前と城内の罠に関する知識だけだった。
    クレアの過去や城に秘められた謎は、ダンジョンの探索を進めるうち次第に明らかとなってゆくであろう。

    キャラクター
    ‧クレア
    CV:佐藤みるく
    このゲームのヒロイン。
    ライは任務で迷宮を探索してた時に出会ったエルフの少女。

    ‧レリガ・アン
    CV:春名ことり
    もとは聖約騎士団の一員だが、内気で人見知りする性格ため、
    緊張してうまく実力を発揮できないでいる。

    ‧センナ・ロクア
    CV:君野りるる
    トレジャーハンター(自称)。各地の宝物を収集し、転売するのが趣味。
    孤児院の出身。理由があって、大金を必要としている。

    ‧シリフ・インフィスト
    CV:伊東もえ
    サイーグレナの妹。今の技術では治療できない病によって盲目となっている。

    ‧脱衣システム
    敵に大きなダメージを与えることにより脱衣させることができるシステム。
    敵を脱衣させれば、より多くの経験値やアイテムが手に入る。
    そして特定の条件を満たせば、Hなイベントが発生する!

    ‧前陣防御力
    前方に配置されたキャラは、前列防御(FD)を持ちます。
    FDが高ければ、後列に配置されたキャラが受けるダメージが少なくなります。
    ただし、前列のキャラが気絶すれば、FDはゼロとなります。

    ‧武器煉合
    武器強化のときに用いる素材により、物理、魔法、速度……異なった強化効果が生じます。
    そして武器をある程度に強化したら特別なスキルを習得することによって、
    全ての武器とキャラが個別の特徴を発揮できます。

    ‧モンスター種類約30
    基本CG:約24枚(差分約120枚)
    モンスター図鑑(脱衣図鑑)、シーン回想、CG閲覧などの機能を実装。

    煉獄庭園、RPGツクールVXはありがとうございます

    サンプル

    遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    遥かなる奇跡 [フルクトース工房] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    DLsite
    ↑ Click a image, link to main stories ↑

    レビュー

    求ム! 忍耐強い方!
    見ての通り、日本語が色々残念だ。戦闘システムも残念だ。
    でも、絵は凄く良いんだ。だから、絵だけ良ければ全て良し、って方なら、安心して勧められる。
    それと、ダンジョンシステムも独特で、そこは面白いと思った。
    …特殊な楽しみ方になると思うよ。 男性主人公とヒロイン3名でパーティを組んで戦う、同人18禁RPG。
    バグが少しあって操作性がや不便だが、ヒロインボイスありで、絵は綺麗でい感じ。
    装備する武器によって、ステータスだけではなくて使用できるスキルも変わってくる。
    また、武器強化のときに用いる素材により、異なった強化効果になる。
    RPG部分は前述の武器強化要素などもあって結構やりがいがあり、面白かった。
    女の子モンスターは仲間にできないけれど、脱衣させるとことは可能でエロもあり。
    日本で制作したものではないらしく(たぶん製作者も日本人ではないと思う)、日本のゲームとは少し違った感じがしたが、逆に言うと日本のゲームにはないものが感じ取れた作品。
    海外の人が作ったものらしく日本語はかなり怪しい部分がある。
    しかし、絵やシステム等それ以外のクオリティはかなり高い作品だと思う。
    海外のゲーム等を普段からやっていて、意味の分かり辛い文章があってもどんな内容なのか考えたり、想像したりしながら楽しめるという人にはオスメできる。