こっくりさんの墓零 [土塊] | DLsite 同人 – R18
あらすじ
■■■■■■■■■ストーリー■■■■■■■■■
 
 それは 呪われた儀式・・・
 
 
 ある学校に通う中学一年生の「牧野 晶子(まきの あきこ)」は
 仲の良い友人たち3人と共に、ある儀式をおこなう事になる。
 それはこの地方に伝わる裏のこっくりさんで、
 「こっくりさんの墓」と呼ばれる儀式・・・
 
 軽い気持ちでやってしまったその儀式により
 主人公たちはおぞましい恐怖の体験に
 巻き込まれていく事になる・・・
 
 それは『死』よりも恐ろしい恐怖・・・
 
 貴方は「こっくりさんの墓」の真実にたどり着き
 生き残る事が出来るだろうか?
 
 ■■■■■■■■■■特徴■■■■■■■■■■■
 特徴1 選択肢によりシナリオが変化!
 
 特徴2 豪華声優陣を採用!
     その臨場感を体験せよ!
 
 特徴3 圧倒的美麗映像が
     ゲームの世界を盛り上げる!
 
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
 【オススメプレイ順番】
 ゲームを一番楽しむために
 以下の順でプレイする事をオススメします。
 (1)死の霊園 零
 (2)書いてある 零
 (3)生と死の穴 零
 (4)こっくりさんの墓 零 ←今表示中のソフト
 (5)災いの日本人形 零
 (6)アカとテケテケ 零
 (7)廃校の七不思議 零
 (8)邪鬼の饗宴 零(R15指定)
 
 なお、本作品は「シリーズ」とうたっていますが
 この作品単体でも十分 お楽しみいただけます♪
 
 
 より詳細を知りたい方は、下記のページまでお越しください。
 http://www.ds-tuchikure.com/kokkuri.html
 
 ★★★★★お得情報★★★★★
 
 ■お得な「土塊ホラーシリーズ 全部パック第一弾」も販売しております。
  http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ052205.html
 
 ■お得な「土塊ホラーシリーズ 全部パック第二弾」も販売しております。
  http://home.dlsite.com/work/=/product_id/RJ072395.html
サンプル
![こっくりさんの墓零 [土塊] | DLsite 同人 - R18](https://games.hnt.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/10201026733.jpg) 
 ![こっくりさんの墓零 [土塊] | DLsite 同人 - R18](https://games.hnt.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/1_10201026733.jpg) 
 ![こっくりさんの墓零 [土塊] | DLsite 同人 - R18](https://games.hnt.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/2_10201026733.jpg) 
 ![こっくりさんの墓零 [土塊] | DLsite 同人 - R18](https://games.hnt.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/3_10201026733.jpg) 
 
レビュー
通常のこっくりさんよりも的中率が高いという「裏のこっくりさん」。集まった4人は試験のヤマなどを聞くなど一通り盛り上がったが、
その後奇妙な出来事が起き続け・
変わらずに雰囲気のある絵が特徴で、夜中に一人でやるのがおすめです。
これまでより少し長めで、即死エンドも増えたような・?
今作だけでも楽しめますが、シリーズものであるため
ナンバリングどおりにプレイした方がより楽しめます。
(特にこだわりがなければ全部パックがおすめです) 某耳かき動画から下村雅ちゃん目当てで購入しました。ホラゲというのはなか自分からやらないのですが、すごくおもしろかった、と共にすごく怖かったです。夜に一人でやったのが間違いでしたが逆に雰囲気出てよかったかもしれません。
4人の少女が軽い気持ちでやったゲームの災禍に巻き込まれていく、というストーリーは確かに怖かったですが、非常におもしろく、どん引き込まれていきました。少しホラゲに興味が出てきたので他の作品もやってみようかな。 土塊さんのホラーシリーズ第4弾。
オカルトの中ではメジャーな部類の「こっくりさん」を題材にした本作は、
男主人公で売れなかった(らしい)前作の反省を活かして?登場人物全員が女性。
クラスの担任が唯一男性である以外はモブも女性のみと徹底しており、シリーズ常連のクールさんもお休みですw
一方前々作・前作に出演した都ちゃんと菜月ちゃんは、今作では頼れる先輩ポジとして登場。
主人公の晶子ちゃんに的確なアドバイスを与え、また背中を押す役目を果たします。
こで良いなと思ったのが、彼女たちはサポートに徹して重要な決断は晶子ちゃん(=プレーヤー)に任せていること。
要するに「主役を食っていない」のであり、主人公同士の共演はキャラの扱いが難しい中、絶妙なさじ加減だと感じました。
また本作はシリーズ1作目『死の霊園』とも関わりがあるため、
先輩コンビの活躍した前々作・前作共々過去作をプレイする意味は十二分にあると思います。
なお、エンディングはいわゆるビターエンド。
みんない子でしたし、個人的にはもう少し救いが欲しかった気も。
