Rosenkreuzstilette [[erka:es]] | DLsite 同人 – R18
あらすじ
神聖帝国各地を占拠した8人の少女たち。
スピリティアは仲間の暴走を止められるのか。
そして舞台は、伯爵が待つ悪魔の城へ……
このゲームは、面クリア型2D横スクロール ロックアクションゲームです。
ボスを倒すと入手できる個性的な武器(魔力)の使い方が攻略の鍵となるでしょう。
※2007年12月に出た同名作品(パッケージ版)と内容は同一です。
サンプル
レビュー
ステージクリア型横スクロールアクションです。BOSを倒すとその武装を手に入れることが出来ます。
つまりは岩男です。
ゲーム性だけでなくドット絵・音楽が美麗であり更にボイスまで付いており
散りばめられた小ネタに作りこみを感じました。 面クリア型2D横スクロール ロックアクション!
要するにロック○ンです。
主人公や8大ボスが美少女なのはお約束ですが、本家さながらに難易度は高く、本格的にアクションをプレイしたい硬派ゲーマーの方には特におスメです。強敵やイジワルな仕掛けに何度も泣かされることウケあいです(笑)
また、本家へのオマージュも随所に見られ、どこかで見た敵、どこかで見た仕掛け、どこかで見た演出に、ファンなら思わずニヤリとしてしまうこと間違いなしです。
何回死んでも諦めずに十字缶だけは最後まで取っておきましょう(笑) 他のレビューにも散々載っていますが、岩男ゲームですね。
しかしながら、難易度は断然こちらの方が難しくてクリアすることも容易ではありません。
基本は死んで覚えるゲームなので、初見殺し的な罠や墜落即死コースばかりなので粘り強さが必要になります。
難しいアクションゲームが大好きという方には、体験版で好みに合えば是非オスメです。
20%ポイントの時期を待って購入したので値段分には楽しめるACTゲームでした 中身がR○CKMANなだけあってそれだけ熱くなれる本格的なアクションゲームです。
BGMは良曲揃いでプレイ中テンションが非常に上がりました。
難易度は高いけれど何度もやってる内にクリア出来た時は嬉しかったです。
ただし、おまけモードはクリア出来てません。
おまけモードはXシリーズのゼ○を使用してる様な感覚でした。 ファミコンゲームの金字塔、某岩男に熱中していたことを思い起こさせてくれる作品です。
本作では某岩男はもちろんのこと、様々なレトロゲームのパロディが見受けられます。
レトロゲーム好きの方は「この地形は本家のあの場所を意識したのか」や「このゲームオーバー画面は○のゲームだ」と思うこと間違いなしです。
操作性や地形はもちろんのこと、難易度も本家を意識した作りになっています。
理不尽じゃない難しさで、相手の動きを分析して何度も試行錯誤を重ねないと簡単に突破させてくれません。どうしても突破できそうにない時は、本家と同じくボスの武器を使ったり十字缶を使うことも可能です。
本家をやっていると懐かしさを覚える雑魚敵やボスに出会えるはずです。ボス部屋直前にいる雑魚敵、攻撃し続けていると何もしてこないボス、分裂と合体を繰り返すあのボス、そしてラスボス…。中には別のゲームを意識したボスも登場します。
また、本作では、ボスの体力を半分まで減らすと行動パターンが変化するため、本家よりも厳しい戦いになることでしょう。
物語は本家以上に熱いと思いました。特にラスボス戦は、会話や演出を含めて一見の価値ありです。ただ、馴染みが薄く難しい名前のせいで、覚えるのに苦労するかもしれません。
そして、このゲームにはもう一つのモードがあります。
ダッシュとセイバーを駆使して攻略するあのゲームを意識したモードです。
同じステージでも操作キャラが変わるだけで攻略法がガラリと変わり、別のゲームをしているような感覚になります。
ボスやステージ、その他様々ところで、多種多様なゲームのパロディーがあり、作者様はゲームが大好きなんだと思いました。
最後に、本家と同じでパスワード式のため、紙とペンを用意してパスワードをメモするのを忘れないようにしましょう。 誰かを慕いすぎる余りに誰かを傷つける。人は常に信じるものと共にある。行き過ぎた宗教観念は常に人に勇気を与えてきた。それが正しいかどうかを別にしながら。本当に何気ない言葉なのだ。けれどそれら一つが心にしみる。だからこそ言葉は通じないし、単純な言い争いになる。これはゲームではなかった。物語としても楽しめるのだ。RPGになく、一つのアクションに思いはこもる。熱くなる。そしてプレイヤーの意思が、結局は信念を曲げずに貫いたものが正しいのか?これが岩男と違うのはそこだ。人とのドラマがある。難易度は岩男だ。だからこそ、本気で泣けた。思わずキーを叩く手が震えました。マジ泣ける・