おすすめレビュー
非常食に一目惚れして軽い気持ちで購入ノベルゲーの常識を覆す演出で、
完走後は1本のアニメを見終わったような満足感
ギャグ調のストーリーだったので、まさか最後に号泣するとは思わなかった
完走後、タイトルを見ると込み上げるものがあります コンパクトに仕上がった作品で、演出がとにかくすごかったです。
ストーリーも面白くて一気にプレイしちゃいました。 笑いあり、涙ありの最高の物語。CGはコロコロ変わるしアニメーション入るしなんだこのクオリティ!?最高でした。キャラの癖が超強くてみんな好き。 中身が気になったら体験版やった方がいいです。
1枚絵の数が尋常じゃない気がしますが、絵師さん生きてるんでしょうか。 プレイ時間はだいたい8時間くらいで、作中のテンポの良さや楽しさもあり、体感時間はもっと短いです。
なので、人によっては値段に対して短すぎる!!といった感想になると思います。
ただ、個人的には選択肢もないといっていいような一本道の作品で、カートゥーンアニメ部分の出来も良く、CGもありえないくらい美麗で豪華。1.5クール分くらいのアニメを買ったと思えば納得できる価格で、作品自体はとても楽しいものでした。
欲を言えば、個々のキャラクターをもっと掘り下げてほしかったので、ファンディスクでもなんでも早く出してくれといった感じです。 よくわからないけど、まぁまぁ楽しめました。途中星のカービィのミニゲーム反射押しやシューティングゲームもあります 誰が言ったか「銀河版母を求めて三千里」。なるほど、確かに大筋そんな感じです。
脚本はと先生、原画 大空先生とノラととコンビが復活しての今作。
全年齢対象の上、恋愛要素は皆無となっておりますが、小気味良いテンポと滑りを怖がらないギャグ連打はノラととの思い出を彷彿とさせます。
ノラととの雰囲気が好きだった人は気に入るんじゃないですかね。
個人的にはノラととの時よりも詩的な表現が抑えられていて、丁度いい塩梅でした。
総CG数は他と比較出来ないほど多く、更にカートゥーンアニメーションまで入れてしまうという冒険心全開の姿勢は応援したくなります。
ADVをよくやる人は特に、一度体験版だけでも触ってみて欲しい。
強いてマイナス点を言えば、シナリオ量が少なめかな。つまらない話をダラダラ読まされるよりはよっぽどいいですが。
あらすじ
遠い惑星で暮らすマルコは、母親の顔を見たことがない。トレジャーハントに一区切りつけ、仲間の竜であるアルコとともに、母親を探して旅に出る。向かう先は、生まれ故郷の地球だった。ポイント: ノラと皇女と野良猫ハートスタッフがお送りするADVゲームの新境地にご期待ください。 ▼もっとみるサンプル


















































ご購入はこちらから
【DL版】マルコと銀河竜 〜MARCO & THE GALAXY DRAGON〜【全年齢向け】【萌えゲーアワード2020 イノベーション賞 受賞】 – アダルトPCゲーム – FANZA GAMES
