コンテンツへスキップ

トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 – R18

    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 – R18

    あらすじ

    トリプ島の蛮族は、ファンタジー世界を舞台とした白兵戦による戦術シミュレーションロールプレイングゲームが2本セットになっています。
    プレイヤーとなる自軍ユニットを操作して、敵軍ユニットを倒してください。

    ■Q&A

    Q:エロゲーですか?
    A:はい。ただし、あまりうまく勝ち進むと、エロいシーンはほとんど見ることが出来ません。

    Q:回想機能はありますか?
    A:あります。表示されたシーンや画像は、タイトル画面の「ギャラリー」から見ることが出来ます。

    Q:シミュレーションは苦手なんだけど、大丈夫?
    A:難易度選択で「やさしい」を選択すると、レベルが上がりやすくなり、攻略が簡単になります。

    Q:自軍ユニットが負けたら、死んじゃうの?
    A:族長以外の自軍ユニットが負けると戦線を離脱しますが、次のマップで復活します。ただし、女性ユニットが負けると、ひどい目にあいます。

    Q:似たようなゲームの「支援会話」みたいな要素はありますか?
    A:ありません。次回作品以降で検討します。

    Q:短時間で遊べる?
    A:SLGがうまい方なら、難易度「やさしい」の場合、2時間くらいでエンディングが見られます。ただし、CGを回収するなら、20時間くらいかかるかもしれません。

    Q:「トリプ島の蛮族」と「トリプ島の救出」は、どう違うの?
    A:「トリプ島の蛮族」が本編、それのバッドエンド後を舞台としたifシナリオが「トリプ島の救出」です。順番としては、「蛮族→救出」の順番でお楽しみ頂きたいです。操作方法は一緒です。救出の方が、画像のボリュームが多くなりました。

    ■特記事項
    ・ご利用の環境によって、うまく動作しない場合があります。ご購入の前に、必ず体験版にて動作の確認をお願いします。
    ・バージョンアップする可能性があります。販売ページ、または陸前堂ウェブサイトにてご確認ください。
    ・本製品は、二次創作を歓迎しています。詳細は、体験版、または製品版に付属のテキストファイル「説明書.txt」をご参照ください。

    サンプル

    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    トリプ島の蛮族with救出 [陸前堂] | DLsite 同人 - R18
    ↑ 画像をクリックすると作品サイトにリンクします ↑
    DLsite
    ↑ Click a image, link to main stories ↑

    レビュー

    見ての通り値段設定はかなり高額な感じだと思います。
    とりあえず仲間ユニットを倒されずにクリアした感想は「安くても1回とかプレイしないゲームを買うよりも、楽しめたし良かったかも」とか、「今後の作品に期待したいな」って感じでした。
    絵も好みがかなりわかれそうな感じですが、自分にはよかったです
    ゲーム内容的には、女ユニットが倒されると敵の兵に犯されてそのマップは離脱。次のマップで復活するが、また倒されると2段階目のイベントって感じで全8マップ進んで行きます
    (処女クリアーしたので全イベントはまだ見ていないです^;)
    女ユニットが離脱しても、男ユニットが強いのでそのマップはクリアーできるし、離脱した女ユニットも次のマップで復活するので積む事は無いと思います。
    (良く考えられていると思います)
    某ファイ○ーエムブレムとか好きな人、仲間が敗北して襲われる寝取られ気味なシュチュが好きな人は楽しめるんじゃないかな~って思います。
    個人的にはおすめですが、万人にお勧めって訳では無いですが、とりあえず体験版で雰囲気を味わってみてください
    ジェラルド隊の作品に引き続き二作目の購入。サークルさんの最初期の方の作品ですがクオリティは高く新作に引けを取らない出来の作品です。
    またバージョンアップの履歴と日付を見てもわかる通り、約一年かけているところからかなり手の込んでいる作品だということが一目でわかると思います。
    また何よりも驚くのが作者、製作者の部分などを見てもわかると思いますが、制作業を一人でされているのがとてもすごいですね。