—
ハイライト(重要レス)
No.2 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:42:55 / ID:7+8hXw0D0
> ■攻略wiki
> DESIRE
> EMPIRE
> ABYSS
> FRONTIER
> GAIA
> HYPNO
> RAGNAROK
> BRAVE
> Lagoon
> Savior
> VALKYRIE
> FRONTIER International
> HOLLOW International
> GAIA International
No.78 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 22:32:56 / ID:6B4rqhEJ0
> >73
> 66周かけたのは、マキナバサ6が面白過ぎたから
> マキナのパッチきたタイミングで、追加ユニットと高ランク装備の所持数が緩和されたが、
> 集めてる暇なかったんでそのまま特攻して、徹夜で次の日の朝にクリアした時の達成感は忘れられん
> そのまま気絶したけど
No.81 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 22:43:20 / ID:fw92EP8t0
> そのあたりも吟味してるのか
> 私は吟味したのはコスト36の牛 (13ならなんでもいい)
> コスト50台のやつ (13の4段階以上なら通す)
> コスト66(14装備落ちるまでやる)
> ぐらいの緩いやつで周回速度優先してた
> 17周目終了時点で
> R13装備 残35 13石 367
> R14装備 残20 14石 85
> R13糧食 残5 13チケ 62
> R14糧食 残3 14チケ 22
> R14装備以外はほぼ集め終わってる状態
> 金も2周すれば足りると思うけど コスト50台で落ちる範囲の14装備ほとんど埋まってるから吟味きつそうだから周回1周増やそうかなって感じ
No.338 / 名無しさん@ピンキー / 2025/10/06(月) 17:15:36 / ID:Fr3rN2Ow0
> S
> 2022/1/28 発売
> 2022/2/03 1.4パッチ
> 2022/5/11 2.01パッチ
> V
> 2025/7/25 発売
> 2025/8/08 1.4パッチ
> 1.4パッチから3か月?を目安に考えると11月中だけどその頃はRI制作の山場だろうからなあ
No.4 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:44:04 / ID:7+8hXw0D0
> VBVルート攻略用スプレッドシート
> __ _ l!
> >970
> /://介:: :八、 _ 彡’:: ::/リ: }!: :}!:ハ: いない場合は
> >980
> を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
No.5 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 07:37:39 / ID:+rlCQdWk0
> ■Wikiが削除されていたのでスレを確認しに来た人へ
> VenusBlood Valkyrieの旧Wikiは9月15日頃に管理人の引退により削除
> 現在はデータをコピーして新管理人のもと新Wikiにて更新中
No.13 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 19:14:14 / ID:X2xtyZ8L0
> Dは武将ユニットがいなくて裏から女神たちがケリュケイオンケリュケイオンする感じだったからな
> 主人公が純人間なのもあって結構好き
No.26 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 19:33:52 / ID:H2c2Jyc80
> プレイ前はFやRの前なのか後なのか楽しみだったけどどっちつかずの中途半端だったのは微妙に感じた
No.29 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:22:09 / ID:9zOCw61c0
> 正直、ベリハクリア後の周回で苦労するならまじめに編成見直したほうがいいぞ
> 今回のメアはユニットと装備が優秀すぎて近年の中でもかなりぬるいほう
> わいの感想
> 一周目 ノーマル なかなか厳しい。いい歯ごたえですね。九尾ちゃん、新規切り捨ててきたな
> 二周目 ベリハ 死ぬ、あかん死ぬ。ハード挟むべきだった……触手二穴攻めきついっすわ。でも、面白い♡
> 三周目 ナイトメア ぬっるっ。ぬっるっ。余裕っすわwwwwwww
No.36 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 02:56:17 / ID:VEeUmlOf0
> ナイトメアってベリハとあまり難しさ変わらないから相対的に最高難易度って感じしないんだよね
> なのでFAQに初週ハードバサ2が激ムズって書いてあったからやってみたんだけど、これクリアできるのってレベルだった
> 本当にクリアした前提で書いてるのか、書き方も「らしい」で伝聞形式なんだがどこかに攻略情報とかクリア報告とかあるの?
No.39 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 03:48:18 / ID:fw92EP8t0
> >30
> 雑魚相手なら守れればラッキーと思っておいてある程度壊滅しても進めばいいよ
> コスト50以上の相手だけしっかりトレハン師団を守ってトレハン決める
> メアバサ2ぐらいだと多分ドロップ微妙な気もするけど
> 重要なのは終盤ステージでs+以上を取って13石、13チケ、14石、14チケをきちんと回収していくこと
> 装備がそろって味方が強くなれば一方的に蹂躙できるようになるから、そこからトレハンの完全介護をすればいい
No.71 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 21:32:53 / ID:wYobSiPr0
> 同じ成長S称号でも楽解放でトレハン更新あるからね
> 自分もそれ気が付かなくて更新した記憶ある
先頭50レス
No.1 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:41:47 / ID:7+8hXw0D0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に次の行を書いて改行
!extend:on:vvvvv:1000:512
※複数あるのは予備です。三行までは補充しておいてください
次スレは
>970
踏んだ人が立ててください
■dualtail 公式サイト
■公式ブログ
■スタッフのTwitter(作品情報・グッズ情報等)
おにかげようじ(おにー・社長)
け~まる (けまー・ディレクター)
■最新作
■VBRIポータルページ
■メーカースレ
ninetail/dualtail/tritail ナインテイル総合50
■前スレ
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手303本(実質304)
VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手303本
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
No.2 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:42:55 / ID:7+8hXw0D0
■攻略wiki
DESIRE
EMPIRE
ABYSS
FRONTIER
GAIA
HYPNO
RAGNAROK
BRAVE
Lagoon
Savior
VALKYRIE
FRONTIER International
HOLLOW International
GAIA International
No.3 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:43:27 / ID:7+8hXw0D0
■兵法の書(VenusBlood SLGシリーズの公式チュートリアル解説)
■作品一覧
■インターナショナル版
VBFI公式サイト
VenusBlood HOLLOW特設サイト
VenusBlood GAIA International作品紹介
VenusBlood RAGNAROK International作品紹介
■インターナショナル版について
クラウドファンディングにより新規エピソードやキャラクター、Hシーンや新規ユニットが追加された完全版です
基本的にこっちを買ったほうがお得です
VenusBlood-HYPNO-のインターナショナル版は諸事情によりタイトルがVenusBlood HOLLOWに変更されていますが、内容は同一です。
FRONTIERとその正統続編に当たるRAGNAROKの二作品を除いて、世界観を共有している程度で、ストーリー的な繋がりはありません。
■ゲームジャンルの違い
『VenusBlood』『VenusBlood-CHIMERA-』は調教SLGであり現行と毛色が異なるので注意。
『VenusBlood-DESIRE-』『VenusBlood-EMPIRE-』『VenusBlood-FRONTIER-』
『VenusBlood-HYPNO- 』『 VenusBlood-RAGNAROK- 』『VenusBlood:Lagoon』
『VenusBlood Savior』『VenusBlood VALKYRIE』は戦略SLG
『VenusBlood-ABYSS-』『VenusBlood-GAIA-』 は防衛戦略SLG
『VenusBlood -BRAVE-』はRPGとなっています。
詳しくは体験版をどうぞ。
No.4 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/21(日) 12:44:04 / ID:7+8hXw0D0
VBVルート攻略用スプレッドシート
__ _ l!
>970
/://介:: :八、 _ 彡’:: ::/リ: }!: :}!:ハ: いない場合は
>980
を踏んだ人が立てること 〜叡智の女神より〜
No.5 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 07:37:39 / ID:+rlCQdWk0
■Wikiが削除されていたのでスレを確認しに来た人へ
VenusBlood Valkyrieの旧Wikiは9月15日頃に管理人の引退により削除
現在はデータをコピーして新管理人のもと新Wikiにて更新中
No.6 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 08:28:01 / ID:3PbGraz+0
保守
No.7 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 16:13:16 / ID:fAZg5MbX0
>003を珍しくちゃんと読んでみたけどDESIREって戦略SLG型だったんだ…
現行タイプのSLGはEからだと思ってた
No.8 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 16:36:47 / ID:CYEuWLOE0
何でおでん様小さくならないの?
おかしいよね?
No.9 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 16:40:22 / ID:s2khr0D+0
装備欄このままなら次はランク8以降1種6品になるんやろな・・
No.10 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 16:54:42 / ID:8IrcVU7x0
結局VってFに繋がっているのかそれともパラレルなのかいまいちわからないな
No.11 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 17:14:24 / ID:IHqJMhN40
ロウの描写的にパラレルだとは思うけど、Vの設定をベースにRIで天界の話が展開されるかもしれない
No.12 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 17:28:20 / ID:hydgntL50
ニーズヘグさんの立ち位置がよく分からないのよなVの時代にはもういるんだっけか? ロウラストのアレなのか?
No.13 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 19:14:14 / ID:X2xtyZ8L0
Dは武将ユニットがいなくて裏から女神たちがケリュケイオンケリュケイオンする感じだったからな
主人公が純人間なのもあって結構好き
No.14 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 20:39:42 / ID:o0qC89c60
V出たばっかりだしRIもこれからで大変だと思うけど、それはそれとして、そろそろアフターデイズが欲しい
No.15 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 21:07:58 / ID:cewpPIix0
おにーがクルスタのトマルくん履修した事でエルミンくんのADが出る可能性が上がった事を祈る
No.16 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 21:54:47 / ID:JS+gpiDk0
Vは消化不良気味だな 14装備ぶつける相手がいない RIで忙しいだろうし追加こなさそう
No.17 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/22(月) 22:22:56 / ID:ViilmB6W0
過去作敵専用のネメシスとかカラミティ、ヴォイドシリーズ使いたかった
No.18 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 08:06:20 / ID:uwNwI4KS0
ローラン君が運命の鍵にされたのほんとなんだったのか
繋げるなら繋げるでちゃんとやって欲しい
No.19 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 09:04:01 / ID:cgMiwG5J0
神魔大戦争してたところにニーズヘグくん落ちてくるんだっけ
本編だとロウはスルト誕生しないしカオスは別に戦争する理由無いしで直接繋がらなさそう
No.20 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 10:18:25 / ID:sT+/J04KH
HIが終わらないから気分転換にV始めたけど金運+2くらいのトレハン装備は現実的に買える範疇だから
1周目中盤あたりならドロップ狙わずに買った方が楽なの思い出した
なんで吟味してたんだ
No.21 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 10:32:54 / ID:tDJn+GOz0
ギャンブルは楽しいからね
着床もガチャみたいなものだから雄の本能みたいなものよ
No.22 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 15:26:04 / ID:wNp87ctdd
あれ?メアもベリハも敵の最大コスト変わらない?
ならベリハでバーサク積んで敵のレベル上げたほうがトレハン捗る?
No.23 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 16:24:49 / ID:/Y0eW/Xy0
報酬がでかいからメアのほうがいいとおもう
No.24 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 17:18:30 / ID:PHWAvTLr0
メアはs+報酬に14石も出るからs+で周回出来るなら圧倒的にメアの方がトレハン楽だよ
No.25 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 18:02:36 / ID:wNp87ctdd
ああそうか報酬あるからメアで回る意義はあるのか
No.26 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 19:33:52 / ID:H2c2Jyc80
プレイ前はFやRの前なのか後なのか楽しみだったけどどっちつかずの中途半端だったのは微妙に感じた
No.27 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 19:42:56 / ID:sQDjbbT90
メアでバサ積めば全てが解決する べリハいけたならメアで詰まることはまずないだろうし
No.28 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:14:15 / ID:WI+zwsNd0
ベリハ最終マップギリギリクリアだったけど、メアの最終マップでも現在進行形で苦労してる
No.29 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:22:09 / ID:9zOCw61c0
正直、ベリハクリア後の周回で苦労するならまじめに編成見直したほうがいいぞ
今回のメアはユニットと装備が優秀すぎて近年の中でもかなりぬるいほう
わいの感想
一周目 ノーマル なかなか厳しい。いい歯ごたえですね。九尾ちゃん、新規切り捨ててきたな
二周目 ベリハ 死ぬ、あかん死ぬ。ハード挟むべきだった……触手二穴攻めきついっすわ。でも、面白い♡
三周目 ナイトメア ぬっるっ。ぬっるっ。余裕っすわwwwwwww
No.30 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:30:35 / ID:wNp87ctdd
メアバサ2回れなくはないんだけど2軍以下にいるトレハン師団が守りきれないんよなぁ
どうしても蹴散らされる道中とか敵のポップをS&Lで調整したりが大変すぎる
No.31 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:42:31 / ID:JLcXolAh0
トレハン師団は5組作ったが
最終的に一軍レギオンと二軍レギオン以外はお荷物になった
どうせ積んでもトレハン値400くらいなんて誤差よ誤差
No.32 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 22:48:15 / ID:cHZaVdEe0
軍団乾坤無効喰いのアルティラみたいなのを2軍に入れるとトレハン正面師団を壊滅してくれるから振り分けるのもいいよ
No.33 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/23(火) 23:04:02 / ID:l+xAZqzv0
メダル全開放ナイトメアクリアまで終わったぁ・・・NKT
今作範囲無効ユニット24体も居るのか
LS12体、一般スキル12体
VHクリア後ナイトメア開始時点で組み直した時に範囲無効多くね?って思ったらめっちゃ多かった
No.34 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 02:16:42 / ID:OxFb+2u/0
軍団無効食い乾坤できてからは特にトレハン部隊の介護も蘇生もいらなくなったな
No.35 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 02:17:39 / ID:OxFb+2u/0
まあ作るにはだいたい13や14装備がいるんだけど
No.36 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 02:56:17 / ID:VEeUmlOf0
ナイトメアってベリハとあまり難しさ変わらないから相対的に最高難易度って感じしないんだよね
なのでFAQに初週ハードバサ2が激ムズって書いてあったからやってみたんだけど、これクリアできるのってレベルだった
本当にクリアした前提で書いてるのか、書き方も「らしい」で伝聞形式なんだがどこかに攻略情報とかクリア報告とかあるの?
No.37 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 03:15:56 / ID:3f8uOnnJ0
初見ハードバサ2でクリアしたけど、難しいの序盤だけだと思う。それもボス戦でトレハンする余裕はある程度
2章でプラティエに行ったせいで、全域攻撃持ちとか夜行生物持ちはかなり苦戦したけど、昼夜あわせれば突破できる
ちょっとしたコツだけど、序盤からターン回しして資源集めたり、撃破金運で金稼ぎしておくと治療でゴリ押ししやすくなる
ハードバサ4は最初の雑魚すらレベル高すぎて自分には無理だった
No.38 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 03:33:34 / ID:VEeUmlOf0
序盤だけというより、多分態勢が整うまでの最序盤、なんなら1章のステージ1が一番難しいんじゃないかなとは感じてた
ステージ1とかどういう師団編成組んでクリアした感じ?
No.39 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 03:48:18 / ID:fw92EP8t0
>30
雑魚相手なら守れればラッキーと思っておいてある程度壊滅しても進めばいいよ
コスト50以上の相手だけしっかりトレハン師団を守ってトレハン決める
メアバサ2ぐらいだと多分ドロップ微妙な気もするけど
重要なのは終盤ステージでs+以上を取って13石、13チケ、14石、14チケをきちんと回収していくこと
装備がそろって味方が強くなれば一方的に蹂躙できるようになるから、そこからトレハンの完全介護をすればいい
No.40 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 05:42:42 / ID:3f8uOnnJ0
>38
初週時の編成見て雑にやりなおした感じだけど、
第1師団 サテュロス、コボルトパラディン、リンクスソルジャー、ウィッチドクター(先陣の誉)、ローラン、フォルテ(リーダー)
第2師団 適当に魔獣編成、第3師団 適当に火力編成
最序盤は敵の1師団の編成を2,3つ倒すとLv6くらいになるので、ローランがウォークライを覚えるので主に使っていく
敵が攻めてこないようにS&L必須だけど、15,16ターン目くらいにボス拠点だけになるので
何度かせめてヴィヴィの嘘師団を撃破して撤退すれば、後は雑魚だけになる
クリア直前でこちらのレベルは20くらい。入手したR4, 5の装備は順次付け替えていく
もしかしたら敵が分散しているうちにボスを倒しに行った方が楽かもしれない
No.41 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 07:01:27 / ID:VEeUmlOf0
>40
うぉ、ありがとう!
参考にしてハードバサ2頑張ってみます!
No.42 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 11:37:51 / ID:OHkMMruY0
第二トレハンって誰が良いんだ?
第一はブリーデ・ギュルヴィ・アマテラス・ガルグイユ・アルケフェアリー・ギータ
天羽々矢3と影皇帝の鞭2、ビッグバン2、宝/魔杖グリムルーン4、獄雷隷嬢の戦着3
限定品でトレハン付いてるこの辺持てるやつが良いんだろうけど
No.43 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 12:27:04 / ID:fw92EP8t0
>42
そもそも第一にギータは入らない(装備がそろってるなら)
Lギュルヴィ、ブリーデ、アマテラス、アルケフェアリー、コボルトボマー、ガルグイユで688になる
第二は
Lマザーミミック、ネガフレイム(ここまで確定)、
ルナ、ガロードインペイラー、ガロードスナイパー、バステト、ケット・シー、祭竜ギータ、アマビエ、メジェドちゃん、クッキング・ママあたりから装備が競合しないように選ぶ
これで第二はトレハン594になるはず
三軍以下を作るぐらいなら、グルメ魂師団とか金運4師団作った方がいいかなと思う (第三までやると第二の編成次第で理論値も変わってくるし)
No.44 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 12:27:49 / ID:/EMBIHjV0
>042
テンプレの>>004のスプシ見れば最終トレハン3軍まではすぐわかる
No.45 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 12:50:32 / ID:SRHawMz00
スプシのギータ入り参考686がトレハン最高値じゃない?
No.46 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 13:05:25 / ID:fw92EP8t0
>45
参考(実際には入らないって意味ですよ)
1軍(688)
No.47 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 13:38:45 / ID:yuwmb0lS0
ギータは補助目的でおでんトレハン師団に入れたい
No.48 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 13:44:48 / ID:rsdyKRHD0
第二第三トレハン師団はトレハン値妥協して側面無効入れてるな
これだけで守りやすさが違う
厳選するより流して中ランク帯カンスト→鉱石集め用だから数値はほどほどでいいし
No.49 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 14:31:47 / ID:g6kJHsiv0
皆第二トレハン組んでるんだ
一周目の序盤だけ組んでたけど必要性を全く感じなかった
No.50 / 名無しさん@ピンキー / 2025/09/24(水) 15:00:44 / ID:SRHawMz00
実際ギータ入れたときにコボルトボマー入れて686が最高値なのに参考値682はおかしくない?
って思っただけなんで訂正されないならそれでいいです
—