おすすめレビュー
レビュー数 0件です。あらすじ
更新履歴 v1.00 製品版公開 v1.01 以下の不具合を修正 ・ゲーム開始後ユークリッドとStoneVirrageの情報が登録されない →修正と同時に、v1.00で手に入らなかった人向けに入手できるキャラを回想部屋に配置 ・4Fのクルー居住区画で女子トイレに入った後出ると3Fに飛ばされる →修正 ・4Fの小部屋に入った時3F内部と表示される →修正 ・チェイス敗北後反省会を見た後メニューが表示されず進行不能になる →修正 ・植物の壁の体力バーが消滅してダメージを与えられなくなり進行不能になる →暫定対応として壁を強○的に消去できるキャラを壁付近に配置 根本的対応は以降のバージョンで対応 v1.02 以下の不具合・ミスを修正 ・回想部屋でセーブしたデータをロードしなおすと敵キャラの上に表示させている インフォメーションが消えてしまう →修正 ・バウントが仲間になった後も、暗黒の森配電盤室にある配電盤が 壊れたままだと表示される →修正 ・誤字報告 →修正 ・マイニング区画を先行して攻略できる →先行して進んだ場合、壁を破壊するための重機が出現しないように修正 ・回想部屋でミスティ戦敗北後の反省会部屋からの再挑戦でエラーが出る →その他のキャラにも同様の挙動が見受けられたのでまとめて修正 ・回想部屋でクラウ戦敗北後の反省会部屋からの再挑戦でエラーが出る →修正 ・Aキーで会話中オートと表記されているがオートにならない →Aキーがガードキーと役割が重複しているため発生していた不具合のため、オートキーをTabキーに変更 v1.03 以下の不具合を修正 ・ロード後白いモヤモヤを調べて「はい」を選ぶとモヤモヤが消えず操作できなくなる(一度エリア移動を挟めば回避可能) →修正 ・植物の壁の体力バーが消滅してダメージを与えられなくなり進行不能になる →修正 暫定対応していたキャラを削除 ・「回想部屋でセーブしたデータをロードしなおすと敵キャラの上に表示させている インフォメーションが消えてしまう」の修正が甘く、他のインフォメーションの 表示上に問題が発生していた →修正 ・ボス:バウントがまれにバリアを張り続けたまま動かなくなり進行不可能になる →再現性なく原因不明だったためバウントのバリアを張った時は 無敵ではなくダメージ半減に変更して、詰まないように変更 もし動かなくなった場合はラッキーだと思って撃破してくだされば…… ・ステイシス使用時にロックオンレーザーの挙動がちょっと変になる →修正 v1.05 以下の不具合を修正 ・v1.03で発生していたバグの対処によって回想部屋の画面の色調が 極端に暗くなってしまう場合がある不具合 →修正 (既に暗くなっている人は回想部屋上の不具合修正キャラから修正できます) v1.06 以下の不具合を修正 ・自キャラが他イベントやオブジェクトをすり抜ける →ロックオンレーザーの処理にミスがあり、ロックオンレーザーを一度でも使用していると すり抜けが発生するようになっていました。 ロックオンレーザーの処理を修正すると同時に すり抜け状態を解除する処理を回想部屋の不具合修正キャラに追加しました。 ・クラウ第一形態(スライム)の撃破時、稀にエラーが出る →これじゃないかなというのを修正しました。 再現性が無いので確認不能ですが……たぶんOKなはず。 ・クラウ第一形態(スライム)のスライムスプラッシュがデコイにせき止められる →デコイの攻撃オブジェクトに対する挙動を見直しました。 これにより、スライムスプラッシュがデコイをすり抜けるようになりました。 また、一部のプレイヤーの攻撃がデコイをすり抜けないようになっていたので そこはすり抜けた方がより戦術的に戦えると思い修正しました。 v1.07 以下の不具合を修正 ・シップ内で発生させるシーンでキャラ立ち絵がシーン中も残る →修正 ・研究区画のボス戦直前のイベントで表示される画像が立ち絵の奥に表示されてしまう →修正 以下の不具合を調査中 ・回想部屋にてシーン回想をする際、キャラクター上に表示されているインフォメーションが シーンに移っても画面上に残ったままになってしまう →同一の挙動確認できず この不具合が発生した方は https://ci-en.dlsite.com/creator/11092/article/1616931 に どのような状況下で発生したか報告してくれると嬉しいです! また、体験版も製品版で発生していた不具合を修正したv0.292にアップデート ※注意 キーボードの複数押しができないキーボードやパソコンを使っている場合、複数のボタンを押して操作する システム上、操作が正しくできない場合がある可能性があります。 不安に感じる方は体験版で動作確認をしてから購入することをお勧めいたします。 人類が他の惑星やコロニーに植民できるようになっていた未来……人類は地球の天然資源の殆どを使い果たしており 地球連合は人類を維持する物質を収集するため、他の小惑星を壊すことで資源を収穫する巨大採掘宇宙船 「プラネット・クラッカー」級船団を保有していた。 主人公「ユークリッド」は恋人である「クラウ」の要請により、太陽系の外縁部で活動する プラネット・クラッカー「StoneVillage」の船内交通手段であるトラム(電車)の修理に派遣される。 しかし、その船内では未知の物質「EX細胞」に曝露され汚染された人間、生物、機械…… 自己増殖と攻撃本能に支配された化け物が待ち受けていた…… 恋人クラウはEX細胞に最も最初に感染した「マザー」になっており、 マザーはごく一部の特異な変化を遂げた選ばれた女性たちを「もんむす」と呼び使役していた。 そして、主人公の手にはEX細胞を鎮静、無力化できる波動砲を発射できる 唯一の武器「試作波動砲R型」が握られていた…… 果たして主人公はマザーやもんむすたちを倒し、彼女らの正気を取り戻すことができるのか? それとも力及ばずもんむすたちに負けて、犯されてしまうのか……? 負ければもんむすに犯される!巨大宇宙船を舞台にした冒険が今始まる!サンプル
ご購入はこちらから
DEAR SPACE